
ネットワークカメラやデジスコを駆使した写真と動画を紹介しています。
| 松下のカメラで天体観測 | 高感度のため天体観測も可能です。 | |
| カメラ設置工事 | ||
| メルヘンハウスのカメラ | ||
| プラネタリウム | 大人の科学の付録です。 | |
| プラネタリウムの製作 | ||
| 宇宙キッチン | ||
| 2回目のプラネタリウム | ||
| 松下のカメラ修理完了 | ||
| 屋上カメラ復活 | ||
| ヒーリングムーン | Jさんからの誕生日プレゼントです。 | |
| 部分月食 | ||
| カメラ工事 | ||
| 10月25日の買い物 | ツッチーの誕生日を記念して色々と買ってしまいました。 | |
| 11月28日の月の入り | ||
| デジスコ | ||
| 赤い月 | ||
| 12月21日の天体観測 | ||
| 2007年初日の出 | デジスコで撮影した日の出の動画です。 | |
| 月着陸船? | ||
| 土星を狙う | ||
| 土星食 | 土星の環を発見することができました。 | |
| 早朝のカメラ保守 | ||
| 金星観測 | 初めてデジスコで見てみました。 | |
| 国際宇宙ステーション | 恵那で撮影に成功しました。 | |
| さよなら屋上カメラ | ついに撤去する日が来てしまいました。 | |
| 国際宇宙ステーションの動画 | 名古屋の西で撮影しました。 | |
| オリオン座にズームイン! | 風がとても強い一日でした。 | |
| 地球照 | サンヨーのXactiで撮影しました。 | |
| 星とメルヘンハウス | メルヘンハウスもなかなか良い感じです。 | |
| 満月 | 久しぶりにデジスコを使いました。部分月食は観測していません。 | |
| メルヘンハウスで国際宇宙ステーション観測 | ||
| なんとなく写真撮影 | たまたま夕焼けだったので撮ってみただけです。 | |
| BB−HCM580 | 御嶽山や恵那山も良く見えました! | |
| X3で地球照 | デジスコも併用しています。 | |
| 木星を狙ってみました! | 衛星が見えてビックリしました。 | |
| 2009中秋の名月 | 満月ではないみたいです。 | |
| 満月 | 今日が満月のようです。 | |
| 土星に逢えました! | 土星食以来の再会です。 | |
| 金環日食奮闘記 | 曇っていて半分は諦めていました。 | |
| 金星太陽面通過 | 太陽の黒点にも感動しました。 | |
| 金星食 | 天候不良で間に合いませんでした。 | |
| 2012中秋の名月 | 台風17号にやられましたが、拝めました! | |
| ステラナビゲータ10 | バージョンアップしてみました。 |