1992年青森の旅

青森と言う事で背景も青くしてみました。

しかし、昔はデジカメも無かったし、そもそもホームページ何て無かったから、そんな旅の報告はするチャンスが無かったです。
でも、2014年にはなってしまいましたが、寝台特急あけぼのもいよいよ廃止って事ですので、とりあえず乗った事のあるつるさんの使命として、
昔撮った8ミリビデオのテープを発掘して、当時の様子を思い出してみます。



幸いなのは、昔のアナログ8ミリビデオテープもDigital8のビデオデッキによりDV変換され、更にその出力がHDVビデオデッキのキャプチャー機能により、
簡単にデジカメと同じようなJPEGファイルになる事ですね。しかも、画素が荒いからWebに載せるにはちょうど良いサイズです。



当時は周遊券で急行に乗車可能だったので、静岡から急行東海に乗りましたね。



急行なので、それほどは混んでいませんね。



いきなりビールでご機嫌です。



川崎で寝台特急出雲とすれ違いですね。



上野で時間があったので、新幹線のロケをしていました。



懐かしいですねぇー。



2階建て新幹線もやって来ました!



こんな新幹線もあった訳ですね。



400系も来ました!



これは当時としては画期的でしたね。



そんなこんなで、在来線のホームへ移動です。



寝台特急鳥海です。お金が無いので乗れません。



うーん、既に列が出来ていましたね。



乗るのは急行八甲田です。自由席だから座れるかな?



座れましたね。



駅弁は買ってありました。



深夜になって減光されましたが、つるさんは興奮して眠れません。



もうすぐ朝がやって来ます!



盛岡で降りました。



つるさんも見送る事にしました。



急行列車は安いから良いですね。



時間があったので、ちょっと市内の見物をしてみようかなと・・・。



石川啄木って訳です。



これが一度観てみたかったのです。



石を割って桜が生えている訳です。



そんな説明がありました。



秋田に行けるらしいです。



さーて、十和田南に向けて出発です。



これが朝飯みたいですね。



そんな記念館もあるらしいです。



変な名前の駅かも?



今は第3セクターですかね?



タブレット閉塞って訳です。



名前は良く聴きますよね。



さて、そろそろ降りる時間です。



何か終点のように感じますね。



しかし、小さな駅舎ですよね。



古い感じのバスです。これに乗って十和田湖に向かいます。



そうそう、ここで小休止してくれました。



バスを降りて写真を撮って来いと言う訳です。



やっと十和田湖に到着です。



遊覧船ですかね?いっぱいいます。



紅葉は良かったのですが、この画質では表現不能です。



ちょっと散策しました。



これを観ないといかん訳です。



十和田神社にも行きました。



うーん、それほど大きくないですね。



りんごがいっぱい!東北に来たって気がしますよね。



そうそう、水深がとてもあるのです。



うーん、きりたんぽかぁー。



エースJTBのツアーですね。



ここからは船でショートカットです。



お姉さんがカウントしています。



もう一人のお姉さんがガイドをしてくれました。



あー、これぞ船の座席って感じ。



どの船にも八甲田って名前が付いているような・・・。



さっき歩いた所の横を通過です。



いやー、本当に色の再現性が悪いし、解像度も無いですね。



船は順調に進んでいます。



今から考えると大きなビデオカメラです。



売店もありました。



おっと、ガイドのお姉さんも営業開始ですね。



もう一人のお姉さんが写真集を売って回る訳です。



前のおばさんが買っていましたね。優しいですねぇー。



つるさんはそんなモノより船のエンジンに興味がありました。



おっ、もうすぐ到着かも?



降りる準備をしろって言っています。



お迎えですね。



ちゃんと全員がいるか数えています。



バスも良いけど、船も楽しいですよね。



奥入瀬渓流もチェックしないといけませんよね。



特別名勝天然記念物のようです。



さて、ここからはまたバスです。八甲田山に向かいます。



滝がいっぱいあるらしいです。



いやいや、細い滝ですねぇー。



バスの料金も気になりますね。



何か有毒ガスが出ているような・・・。



温泉って事ですかね?



ロープウェイが現れました。と言う事は八甲田山も近いって事ですね。



到着しました!でも、天気は悪いです。



山頂は雨らしいですが、行くしかないです。



このお姉さんがガイドをすると思われます。



本当はもっと色が濃いのですけど・・・。



山頂駅に到着しました。



うーん、冷たい感じがしたと思います。



雲は下にありました。



高い山が見えますけど、何て山かな?



天気が悪くて残念。もう2度と来ないでしょうから・・・。



さて、そろそろ下山ですね。



これはテレメーターですかね?



ストーブもあるから、やはり寒いって事です。



降りる時は正面の真ん中を陣取りました。



放送装置にも興味ありって訳です。



うーん、あのマイクはどこのメーカーですかね?



さて、またバスに乗って青森を目指します。



今頃ですけど、山頂公園の案内です。



山の夜は早くやって来ます。



何か寒いと悲しくなりますよね。



ライダーもいっぱい来ました。おや?アンテナも付いていますね。



ボケていますけど、戦闘機が突然飛んで来ました。三沢基地に帰るのかな?



バスの中はこんな感じ。



ちょうど日没でした。



シルエットが良いのでは?



ねぶたってあるので、弘前じゃなくて青森ですか・・・。



青森の土産はりんごと決めていましたね。



17℃でした。



このおばさんは10キログラム買えと言って来ましたけど、5キログラムにしました。



もちろん送ってもらう訳です。



おにぎりみたいなビルです。



橋も渡りました。



最近開通したのですかね?



月と青森駅です。



橋の展望台にはトイレが無いらしいです。



あれが八甲田丸ですかね?



今夜の宿は弘前です。



何か秋まつりをやっているようです。



凄いですよ!客車です。



快速岩木って列車で弘前へ移動です。



さようなら青森って感じ・・・。



はつかりもいましたね。



あら?また飲んでいますね。



弘前に到着しました。



これって90度向きがズレているような・・・。



ポストの上には巨大なりんごがありました。



宿の場所が?だったので、タクシーに乗る事にしました。



1000円もかからなかったと思います。



これはあのりんご屋でおまけにもらった訳です。



包丁を借りました。



10月なのに、もうストーブなの?



ホテルじゃなくて、旅館なのです。



今となっては懐かしいブラウン管のテレビです。



こんな部屋でした。



本場のりんごをいただくとします。皮のままでもOKですけど・・・。



朝になりました。



あれ?ホテルでしたね。



タクシーに乗るほどの距離ではないと判明したので、歩く事にしました。



しかないって何ですか?



第一番札所ですかね?



悪い高校生がいるみたい・・・。



うーん、何か怖そうかも?



何か予備知識も無いまま歩きましたね。



あれは何ですか?



どうも五重塔みたいですけど、修復しているらしいです。



ちょっと残念でしたね。



今ならその場でスマートフォンで色々と調べられますけどねぇー。



とにかく、そんな事でした。災害があったのですね。



何かナニコレ珍百景みたい。



だって、ビルの上で地球が回っていますよ。



さすがに今はもう無いかなと・・・。



何ですかね?わからないモノばかりです。



うーん、裸だと風邪をひきますよ!



青森銀行記念館だそうです。



確かに風格はありますね。



でも、こっちの方に興味が・・・。



この時期は17℃みたいですね。



信号機が縦向きは雪国の証拠です。



何かアナログ写真機で撮っていますよ。



珍しいのかな?



そんな訳で、やって来ました弘前城!



まつりですね。



弘前の桜は有名ですよね。



何か色々あって全部は回れそうもないです。



白鳥が近寄って来ました。



良く見ると変な顔かも?



鯱の代わりにりんごです!



絶対妙ですよね。



何か太い鳥居ですねぇー。



700円払う事にしました。



興味は無いけど、菊人形展もやっているみたい。

























そんな訳でお伽話の世界でした。











菊だけでした。



悪いけど、歌舞伎には興味が無いですね。



どちらかと言えばミニSLの方が良いです。



NECがスポンサーのようです。



金閣寺もありました。



うーん。青鬼はいないのかな?



りんご飴も本場だから美味しいかも?



ワープロ何て今となっては死語ですよね。



あー、何か菊にも飽きて来ましたよ!



りんごの方が食べられるから好き!



ちょっとリアルかもね。



そんなクイズがありました。



腐らないのかな?



ここで投票するみたいです。



つるさんも挑戦しました。



腹が減ったので、買ってしまいました。



その通りって訳です。名古屋市北区って書いてありますね。



良く見かけますね。



鯉もいっぱいいました。



羽根を広げて欲しいですね。



可愛いですよね。



ゴールデンウィークに来たいです。



このポジションって良く使われていますよね。



この松も凄いですね!



解説もありました。



200円は払いませんでした。



このガイドさんの説明を勝手に聴いて勉強しました。



さっきの白鳥がやって来ました。もう、今頃は生きていないだろうなと・・・。



鳥も良いですね。



あっ、白鳥に餌付けをしているみたい。



さて、次はどこに行こうかなと・・・。



ここは市役所かな?



弘前はねぷたですね。



夏なら雰囲気が出ますけど・・・。



方言の勉強をしないといけません。



弘前教会にやって来ました!



中には入りませんでした。



駅に戻りました。



まだ、3002日もあった訳ですかぁー。



さて、旅もクライマックスです。



駅弁を仕入れて五能線を堪能するのです。



特急いなほに乗ると新潟に行けるのでしょうか?



何か客車の牽引で電気機関車も大忙しって感じ。



やはり、何と言ってもりんごですよ!



ホームにも菊人形がいました。



客車も良いですね。



あー、そうそう。コレ気に入りました。りんごの種類も多いなと・・・。



そんな訳で、弘前ともお別れです。



ノスタルジックビュートレインが入線です。



この黄色は何を意味しているのでしょうか?



DE10 1186が牽引です。



よぐきたねしですって。



ヘッドマークはそんなデザイン。



指定席の車内はこんな風。



こちらは自由席ですね。学生が多かったです。



展望デッキもある訳です。



あー、人間失格ですね。



いよいよ、出発です。



とにかく、車窓の景色に感激しまくりです。田舎って素敵!


りんご畑の銀シートです。



手を伸ばすとりんご狩りができるかな?



そんな鐘もありました。



鳴らしてみました。結構恥ずかしい音がしましたね。



おっと、車内検札です。



駅弁とビールとりんごジュースです。



中身はこんな風です。



記憶に無いのですが、青森県のハンカチも買っていましたね。



うわー、レトロで良い雰囲気。



津軽鉄道ですかね?



何か特殊車両ですね。



連結器を撮ってみました。



コンクリート造じゃないみたい。



遺跡の再現ですか?



名前は良く聴きますよね鰺ヶ沢!



このカラーリングはどうなのでしょう?



何かノスタルジックな感じになって来ましたよ!



鳥の群れが怖いですね。



うーん、この辺が五能線の見所でしょうか?



岩がゴツゴツしています。



ノスタルジックビュートレイン同士の交換ですね。



満月は昨日だったのかな?



りんごジュースを飲みながら日記を書いていました。当時は全てがアナログでしたね。



能代に到着です。次は終点の東能代です。



殆ど貸切でしたが、難を言うとトイレが臭くて、その悪臭が流れて来る事ですね。



そんな訳で、降りました。



これに乗ったら、また青森に戻ってしまいますよね。



うどんが有名なのかな?



大阪ですかぁー。白鳥で行ける訳です。寝台特急日本海でも行けるのか・・・。



あっ、また客車ですね。



ここが起点駅のようです。



この辺りは木材が有名ですよね。



そんな風にPRしていました。



ここはもう秋田県って訳です。



これ笑えますよね。今もあるのかな?



やって来ました寝台特急あけぼの!



A寝台車から乗り込みました。



ちょっと高級感はありますよね。



でも、つるさんはB寝台車って訳です。



何かこのおばさんと同じ席みたい。



やはり、眠れませんでした。



車内放送で起こされましたけど、深夜に事件?いや事故?があって、列車はかなり遅れていると・・・。



今日はそのまま会社に行って仕事なので、遅刻は確実です。



宇都宮で降りる選択をしました。



この切符で新幹線に乗れるらしいです。



あのおばさんも降りるみたい。



さぁー、宇都宮からは新幹線で帰る訳です。



じゃーん、新幹線に乗った証拠ですね。

そんな訳で、最後でケチが付いてしまいましたが、楽しかったですね。
しかし、今は夜行列車も殆ど無くなりましたから、こんな旅はもう味わう事も難しいような気がします。
好きでは無いですけど、夜行バスですかね?
あれって安いし速いですからねぇー。

東京から青森まで7500円くらいみたいだし、また訪れたいですね青森!
マグロが食べたいから大間に行かないといかんです。