2011.6.30
師匠に頼んで買っておいてもらいました。
.jpg)
1200円で良いとの事でした。
.jpg)
HOゲージ用のトレインマークです。あのひだの絵のバージョンのが欲しかったのです。

本物を昔見ましたからねぇー。
.jpg)
こんな説明書もありました。
.jpg)
決まりごとってのには笑えました。
.jpg)
文字バージョンのも良いですね。
.jpg)
再現性はどうでしょうか?
.jpg)
LED電球で透かしてみました。
.jpg)
メルヘンハウスの2階に行ってキハ82とレールを持って来ることにしましたが・・・。
.jpg)
何か地獄でしたね。何ですか!夜なのに38.2℃もありました。
.jpg)
多分間違いないと思います。
.jpg)
とにかく、1階に避難しました。
.jpg)
では、この白鳥を外してみます。
.jpg)
切り取ってみました。ちょっとバリが気になります。
.jpg)
紛失しそうで怖いですね。
.jpg)
ここで保管するのが良いかなと思いました。
.jpg)
やはりバリが目立ってNGですね。暑くてたまらんので、バリ取りはしていられませんでした。
.jpg)
点灯させてみました。蛍光灯の色じゃないからダメですね。
.jpg)
お気に入りのひだの絵のバージョンです。
.jpg)
南紀も絵のバージョンにしてみました。
.jpg)
なかなか照明の加減が難しいですね。
次回は涼しくなってからでしょう。