電飾

やはり夜景のジオラマも魅力的ですから、電力危機なのに電飾してみました。



これはいつまで経っても完成に至らない団地ですね。窓ガラスがポロポロ取れて困ったものでした。



修理するついでにLEDも組み込んでみようと思いました。



こんな感じで固定しました。



貧乏臭い感じも出そうとオレンジのLEDも使ってみました。



電気配線をしています。



試験点灯です。



貧富の差が色に現れていますね。電球の家と蛍光灯の家って感じです。



コンクリートの壁も通す光には困ったものでした。



何か点灯パターンが偏っていますね。



どうでしょうか?これが夜の姿です。



もう1つLEDを追加しました。どこが増えたかわかりますか?



今度はこのデパートも電飾してみようかなと・・・。



配線を固定したら分解できなくなりました。



これはイマイチですね。



内側に黒い紙でも貼らないとあかんです。



さーて、次に電飾するのは何でしょうか?



田舎の駅ですね。



これを地下から挿入します。



明るいうちは消灯して欲しいですよね。節電しましょう!って書いてありますし・・・。



でも、田舎の駅は電球色が似合うのでは?



まぁ、許すとしますか!



最後に都会の駅にも照明を灯してみましょう!



うーん、良いですねぇ。



本当は両側に照明が欲しかったのですけど・・・。



980円で1列分ですので、また追加してみます。



JKがいます。柱の駅名表示は何で反転しているのか?です。



夜の駅らしくて良いですね。



何か急に寂しい駅になりました。



これまた良いアングルかなと?



これを撮影するため反対側のプラットホームを外しています。



しんやまのてって言う駅らしいです。

そんな風でもっと電飾を増やしてみたいと思います。