HOのDD51
バスタオルを貰うためにはかなり高い代償でしたね。



これをGETするには2000円以上買い物をすれば良かった訳ですが・・・。



これだけ買ってしまいましたね。3000円の割引券を使いましたが、3万円以上支払いました。Joshinの罠にまたまたはまりました。



まぁ、HOなので単価が高いですけどね。



機関車だけでは淋しいので、タンク車も買ってしまいました。



最後尾にはコレもいるなと ヨ も買ってしまいました。



DD51を配備してみました。



Nゲージとは違って、色々と細かいパーツを取り付けないといかんですね。



耐寒形なので日立車両になりました。



でも、すぐにナンバープレートが取れてしまいます。



師匠が推薦するボンドで貼り付ける事にしました。



手摺りとか付けていたら30分くらいかかりました。



今思いましたけど、何でNゲージのDD51はナンバーが無いのかなと?



しかし、本当にNケージが小さく見えてあかんですね。



さーて、次はタンク車を作ってみようかな?



とにかくパーツが細かくて大変です。



底にもパーツを付けます。この辺がNゲージとは違うなと・・・。



ここにも付けろと言っていますね。



何か変形しちゃいましたね。



これは結構辛いかな?



ここに付けろと言う訳ですが・・・。



何とか1個は付きました!



10個あるうち2個は紛失しましたけど何とか成功したので、次はナンバーのレタリングです。



やはり地元の名古屋にしちゃいました。



自動的にナンバーはこんな系列になりました。



残るは車掌車ですね。



これだけ付けてくれと言っていますね。



さーて、どれにしようかな?



8171になりましたが、手の脂が付いてあかんですね。



こんなの最初から付けておいてくれたら良いなと・・・。



DD51と連結させてみましたね。



タンク車も間に挿入してみました。



車掌車のテールライトは点灯するらしいです。



確かに点灯しました。この辺もNゲージとは違うなと・・・。



DD51のライトも点灯しましたが、オレンジ色のLEDでしたね。



運転士のフィギアも入れたいなと思いました。



しかし、これはかおりちゃんの手に渡るのかなと?師匠がM岸M子に渡していれば良いのですが・・・。

DD51走行シーン