えき
老眼になると細かい作業がイヤになりますね。
天然水のビールと竹輪で工作に励むことにしました。
こんな裏に柵が隠してあったのには今気が付きました!
北海道の駅でも想定して、ラベンダー畑でも作ってしまおうと企みました。
何となくそんな感じに見えたらいいなと・・・。
おっと、ヤバイ!接着剤がはみ出てしまいました。
ここにも何気なく芝を貼り付けて隠しました。ついでにベンチと自動販売機も設置です。
駅の横に植えると言うのか置く樹も接着剤で固めました。しかし、まだ枯れ木ですね。
さーて、次は都会の駅です。はっきり言って看板が多過ぎます。やる気が薄れました。
時計とか番線の表示も全てシールを貼らないといけません。
究極はコレですね。屋根を支えている柱に切って8枚も貼れと言っていますから、困ったものです。
橋上駅が完成しました。
左から右に順に見てみましょう。
こんな都会風の駅に貨物列車では似合いませんが・・・。
非電化区間のようですね。DD51が頑張っています。
上から見るとこんな感じです。
これも順に見てみましょう。
ちょっとこの庭のある家がいきなり出てしまうのは変ですね。もっとアイテムを買い揃えないといけません。
まぁ、そんな感じで都会風の駅でした。
次は田舎の駅です。クロマキー用の背景にしてあります。
夕日の当たっている感じがわかるでしょうか?
上から見ると駅の向かいにタクシー会社があるのがわかります。
駅の表から見てみましょう。撮影の都合によりタクシー会社を移転させました。簡単に移転できるのが素晴らしいですね。
芝を植えておいて良かったなと思いました。