デジタルシンセサイザー

AMラジオの受信改善をするために発振器が必要となったので、放置されていたキットを手直ししました。



確か26000円くらいしましたでしょうか?2VFOタイプのキットを何年か前に作りました。



何か汚い半田付けだなと・・・。




LPFが付いていますが、遮断周波数が違うみたいです。



メカ式のロータリーエンコーダーを光学式に交換しました。



ちょっとダイヤルが大きいかなと?しかし、ステップ数が細かくて調整が辛いです。動きは滑らかになりました。



使用していなかった正弦波と矩形波出力も使えるようにします。



コネクターを紛失していましたので、直付けしました。



基準の30MHz出力も出したり入れたりしてみようかなと?



1Hzから出力できますが、1kHzを出力してみました。



キレイな正弦波ですね。



矩形波出力も確認してみました。



確かに矩形波でした。



その他、電源とRFアンプも作りました。最近、やたら銅箔テープが好きになってしまいましたね。



電源はSW-REGは止めて、トランスを載せましたね。重くなって良いかなと・・・。



RFアンプは簡単な1石のトランジスター増幅です。



出力レベルの確認をしています。



入力はこんなレベルです。



出力はこんな風で一応増幅はしている感じです。



2VFOなので2組作り、得意の両面テープで貼っておきました。



ちょっとC局にビートをふっかけてみましょうか?



確かにプーってビートが出ましたね。



このデジタルシンセサイザーシンセサイザーにDBMでも内蔵させて受信機にしてみようかなと夢を膨らませてみました。