2015.11.28
場所的に辛いので、なかなか訪れる機会はありませんでしたが、やっとそのチャンスがあったので、寄ってみました。
.jpg)
北陸新幹線で上田駅にやって来ました!
.jpg)
何ですかね?ろくもん!
.jpg)
どうやら観光列車のようです。
.jpg)
さーて、切符を買いますかぁー!
.jpg)
意外に安くて良かったです。
.jpg)
あれは長野行きなので、乗ったらダメですね。
.jpg)
ガスタンクに何かのキャラクターが・・・。でも、意味不明です。
.jpg)
あれに乗って田中駅に向かいます。
.jpg)
10分くらいで着くみたい。
.jpg)
あー、あそこにもろくもんの宣伝がありました。
.jpg)
田中駅に到着!おっと、もしかして・・・。
.jpg)
これが本物のろくもんですね。
.jpg)
急いでロケする場所を探しました。
.jpg)
向こう側に出た方が光線の加減は良いかも?
.jpg)
治安の悪そうな落書きです。
.jpg)
なかなかろくもんはやって来なくて、諦めて帰ったら来ました!
.jpg)
なので、ロケは失敗に終わりましたね。
.jpg)
駅周辺を探索していたら、CFM局を発見しました。
.jpg)
当たり前かもですが、田中駅前って書いてありました。
.jpg)
おっと、こちらはタナカステーションですよ!
.jpg)
宿場町なのか・・・。
.jpg)
どこを見てもそんな風です。
.jpg)
山に囲まれていて良い雰囲気。
.jpg)
薄っすらと雪化粧していました。
.jpg)
あー、のんびりしていますねぇー。
.jpg)
木がたくさん使用されている駅舎です。
.jpg)
第3セクターになってしまいましたね。JRの時代に通った事があるはずですね。
.jpg)
市町村合併したみたい。
.jpg)
今度は篠ノ井まで行くので、ちょっと高いかも?
.jpg)
あれに乗って帰る訳です。岐阜のTさんにも是非行って欲しい駅でした。