九州・沖縄の猫

40 福岡  
プリティーD 宇宙ロケットではなくて、博多人形でした。
まぁ、当然と言えば当然でしょう。
アブコットのY森さん 一挙に福岡の猫が増えました。
博多どんたくですか?えらく賑やかな猫ですね。
アブコットのY森さん 猫はやはり海産物が好きなのでしょうか?
明太子によりそって寝ているところを捕獲していただきました。
 アブコットのY森さん これはイチゴですか?栃木と一緒ですね。
なかなか地域の名産がわかって猫狩りも勉強になります。
アブコットのY森さん 八女茶なんて知りませんでしたね。
こちらはどうしても
西尾茶とかが近いものですから・・・。
でも多分ですけど、西尾茶の猫はいませんね。負けました。
アブコットのY森さん これまたバナナですか?バナナと言えばやはり東京土産の
東京ばな奈「見ぃつけたっ」が連想されてしまっていかんです。
わかにゃん 九州のおばあちゃんの所にDVDを観てもらうために旅行したそうです。
しかし、
ハイヒールは福岡なのでしょうか?
良くわからないです。
 岡崎のKさん 会社の格安慰安旅行で博多に行ったそうです。
しかし、ショッキングな
かと・・・。
つるさんは明太子は好きじゃないですね。
イクラとかウニと同じでプチプチしたものの集合体ですから!
手嶋君 JRNの会議で九州に行ったらしいのですが、この猫は
捕獲済みでしたね。残念!
駱駝さん  
駱駝さん  
駱駝さん  
41 佐賀
プリティーD 有明の海もムツゴロウの養殖で苦労しているようです。
やはり自然は大切にしないとあかんですね。
42 長崎  
プリティーD JRNの会議で九州に行ったらしいのですが、この猫は
捕獲済みでしたね。残念!
ナオーミ ナオーミからは初の提供になります。
佐世保に出張した際にGETしたようです。
猫はハンバーガーを食べるようです。
これがあの有名な佐世保バーガーのようです。
S機長
駱駝さん  
43 熊本  
プリティーD 肥後の国ですか・・・。
今の県だとどこだか直ぐにわからないでいかんですけど、阿蘇の辺でしょうか?
S機長 馬刺しらしいです。でも、こんなシールが・・・。
まぁ、色々と騒がれていますからねぇー。
やはり国産がよろしいようです。
駱駝さん  本当に行ったかは怪しいらしいです。  
S機長 3連休で福岡に行ったついでに熊本まで足を延ばしたそうです。
最近流行の高級タイプの猫です。
折り畳まれて売られているので、ご当地なのか確認困難との話です。
44 大分 
プリティーD 大分も行きました。別府温泉に行ったら、満員で入れなかった
苦い思い出が蘇りました。
プリティーDは大分まで足を延ばしたのでしょうか?
かなりハードな旅になってしまったのでは・・・。
 吉野さん これも捨てられる寸前だったようです。
駱駝さん  
45 宮崎  
山田みゆきさんの連れ 最後まで残っていましが、2007年11月クロネコに乗ってメルヘンハウスに
やって来ました!
山みの連れの連れがバイクとフェリーで九州を旅した時に捕獲したそうです。
後は奈良と山形をお願いしたと思います。
 S機長 鹿児島からレンタカーを飛ばして捕まえてくれた
南国の猫です。
46 鹿児島   
評論家前川氏 鹿児島のお孫さんの所へ行かれた際に、空港に潜んでいる猫を
捕獲してもらいました。
これで九州は宮崎を残すのみとなりましたが、それも達成しました。
S機長 よくわからないですけど、JALの便が無くなるので
鹿児島に飛んで捕まえてくれたそうです。
つるさん  猫を捕まえた後ですが、バスを乗り間違えて本当に桜島に行ってしまいました。
47 沖縄 
吉野さん 中古らしいですが、もらい物を吉野さんが寄付してくれました。
これで最南端と最北端は制覇です。
わかにゃん バカンスで沖縄に行ったそうです。
黒くはなっていなかってのですが、ニキビが大きくなったようです。
さすがわかにゃんニキビとは名前の通り若いですね。
ヒデさん パイナップルはつるさんも好きですが、こんな猫くさいのはイヤですね。
ヒデは石垣島に行ったらしいです。
 岡崎のKさん 岡崎のKさんから初めて猫の提供をしてもらいました。何やら沖縄に行く
つもりは無かったようですが、
ミステリーツアーに参加したら、何故か
沖縄に連れて行かれてしまったようです。北のヤバイ国じゃなくて良かったね。
いやいや、どうせ行くなら宮崎に行ってもらえたら嬉しいです。
どうも最後まで宮崎の猫が捕まらないような気がして来ました。

とにかく一度も逢ったことの無い岡崎のKさんにまで協力してもらって、
本当に感謝感激です。
おっくん 本当か嘘か知りませんが、家族で沖縄旅行をしたそうです。
証拠写真も見せてくれましたが・・・。
そんな訳で、これは同僚Yの好きなモノですね。
おっくん パイナップルかなと思いましたが、紫芋でした。
しかし、冬に沖縄で日焼けしているおっくんはある意味幸せですね。
吉野さん ヒデの石垣島と同じだと思います。
 S機長 北海道から一気に沖縄へ移動してGETした沖縄マップの
猫だそうです。最近このマップ形式のが増えて来ました。
S機長 またまた沖縄だそうで、今度は新種のパイン猫を捕まえたとの事でした。
戸松さん 石垣島にバカンスで行かれたそうで・・・。
でも、ちょっとコレ残念かも?
S機長 沖縄キャンプでゴーヤの猫を捕まえて来てくれました!
S機長 こちらは首里城バージョンです。
有名なのに何で無かったのか不思議。
駱駝さん  
  駱駝さん  
S機長 沖縄はもうネタ切れだと思っていましたが、
そんなジンベイザメバージョンがあったそうです。
S機長 おっと、これもジンベイザメのようですが、
単に色の入れ替えをしただけでは?
サンリオこそネタ切れですね。
これは悪徳商法に該当しますね。
S機長  恒例の沖縄ヒコーキロケの際に捕獲のようです。
最近の傾向は中国製のワンランク上の猫が増えているそうです。
S機長 もう完全に廉価版は無くなって、525円バージョンに移行したようです。
増税したら、540円ですかぁー。 

沖縄限定のタグ代が値上げの要因ですかね?