African Symphony

毎年ナゴヤ・エキトピアまつりには出掛けています。



このシーズンだけは、そんな衣装に変身って訳ですが、何か手抜きな感じ・・・。

2016年



この年は恐竜がやって来ましたね。



中日新聞のお姉さんはこんな感じでした。



高校野球で有名になったアフリカンシンフォニーエキトピアマーチングバンドのみなさんが演奏しながら、
パレードをしてくれる訳です。
音が移動して行く感じがパレードの魅力ですねぇー。
何かパオ〜ンって感じでアフリカゾウが暴れそうな雰囲気がしました。

2017年



恐竜の次はウルトラ兄弟が勢揃いしましたね。タッキーに是非見に来て欲しかったですね。



お姉さんは当然ですが、変わりましたね。もしかして、日によっても違うかも?



そんな訳で、夜勤に行く前に寄ってパレードをロケしました。



そして、何と夜勤明けの日も、眠いのと暑いのを我慢してロケしました。



画質がイマイチと言う方には、フルHDバージョンも載せておきました。

しかし、ロケしている方より、実際に演奏しながら行進している方が遥かに辛いと思います。
苦しそうな顔がわかるかと思います。
よくあんなでかい楽器を演奏しながら行進するよねって感じです。
バトンのお姉さんは何かカッコ良いですねぇー。

また、フルート経験者のみやちゃんやミルクティーちゃんの意見も聴いてみたいと思います。
クラリネット経験者のウッチーや山ガールの先輩の長野さんにも聴いてみたいのですが、なかなか逢えません。

そんな訳で、コンディションが悪かったけど、必死こいてロケして来ましたと言う話でした。
とにかく、勤務のパターンが良くなかったです。
来年はどうなるのかなと・・・。