2022.4.16
先週に引き続き小野駅を訪れました。
久しぶりに拝む岐阜城。
24万円のスマートフォンで車窓を動画撮影。
伊吹山は少し雲に隠れていました。
ここからはJR西日本です。
始発でしたので、ガラガラでした。
いつもコレを楽しみにしているのです。
大津駅にも寄りました。そう、大津さんに逢う約束が控えていましたので・・・。
そんなモノも拝んでおきました。
アレですね。
北緯35度線が大津駅を通過しているようです。
なるほどって訳です。
良く分からないですけど・・・。
山科まで行きました。
湖西線の中で飲みました。
到着です。
背景に琵琶湖を望める駅ですね。
米原から1520円とは遠いかな?
駅員がいたので、切符はお土産に貰えました。
さて、ここでも移動運用です。
ベンチとテーブルが有るので助かりました。
アンテナが木の枝に当たって悲惨でした。
いきなり韓国の局が呼んで来ました。
コンディションはイマイチでしたね。
QSLカード用の写真を撮っていました。
長浜経由で帰ります。
しかし、この先でアクシデント。
白い家がいっぱいでした。
どんなアクシデントかと言うと、強風で運転見合わせです。
ここから先は進めないのです。
みなさん困っている様子。
仕方無いので、ココで移動運用でもするかと・・・。
店を広げて、CQを出しましたが、全然ダメでした。
こんな場所で立往生ですね。
結局のところ、1時間のロスですみました。
まぁ、旅にトラブルは付き物ですからねぇー。良い思い出となりました。