2015.3.22
久しぶりに大仏に逢って来ました!今回は兵庫県です。
姫路城に行った帰りに、ココで下車しました。
情報によると大仏に負けない大きなモノがあるらしいです。
これがその公園です。
おっ、いましたね。確かに大仏よりも大きいかも?
そんな訳で、あまり時間が無かったので、急いで駅に戻りました。
1つ隣の駅へ移動しました。
ここから噂の和田岬線に乗り換えられるみたいですが、今回は関係無いですね。
何か出入り口は小さい駅ですねぇー。その名もズバリ兵庫ですし・・・。
しかし、その目的の大仏の位置が?600mらしいですが・・・。
仕方なく、ドコモのタブレット端末を出しました。
かなり近くまで来た感じです。
あと、150mみたいですね。
あっ、あれかなと思ったら、違いましたね。
このお寺みたいです。
ここは正門ではないらしいです。でも、誰か入って写真を撮っていますよね。
到着しました。どうも、道を間違えた感じですね。行き過ぎていました。
おー、思ったよりデカイかな!
近づいてみました。時間的に逆光線ですね。
日本三大佛の一つらしいです。
詳しくはこちらを読んでいただければ幸いです。
背面をチェックしました。
隣のお寺の本堂も行ってみました。
休業していましたね。
阪神淡路大震災の時はどうだったのかなと・・・。
近づいたら小さく見えました。
どうでしょうか?何か怖いかも・・・。
そんな訳で、この後は神戸港に行って帰りました。