2015.2.14
東芝の同じような製品より先に注文したのに、今日ようやく届きました。
何か3回くらい来たみたいですけど、たまたま不在でダメでしたね。電話をして届けてもらいました。
Amazonから届きました。
他人に売り飛ばす事を前提で慎重に開封してみました。山善のテレビリモコンだから、YTRですかね?
5497円の価値があるか、これから検証します。
評判によると付属品が充実していて、ラジオの感度も良いと言う事でしたが・・・。果たして本当か?
何か想像よりデカイです。なのに、スピーカーはモノラルですから、東芝の勝ちですね。
ここにケーブル類やACアダプターが入っているみたいです。
何故か乾電池は入っていませんでした。
なので、ACアダプターを使ってみる事にしました。どちらが受信機用のACアダプターか?でしたね。
そんな時はO型でも説明書を見る訳です。
AMラジオにして、Tラジオを聴いてみました!おー、同調ランプも緑に点灯しました。意外と感度は良いかも?評判通りですかね。
次はロッドアンテナを伸ばして、FM放送の受信に挑戦!あー、敗北でする何も受かりませんね。海抜が低いからあかんのかな?
本来のテレビの音の送信機のテストをしないといかんのですが、あまりにも音質が悪くて、やる気はしませんでした。
ただ、今後に備えて説明書のこのページはアーカイブしておく事にしました。
つまり、テレビのメーカーが変わってもリモコンを使い続けるために、必要なのです。
音質が悪い!モコモコした音である。
音量をUPすると直ぐに歪む。
AMラジオの感度は良い部類。
FMラジオの感度は悪く、しかも受信可能な周波数範囲が狭い。
音声伝送方式が赤外線なので、隣の部屋では使えない。
電子レンジ対策には良いかも?
ステレオ対応ではない。
早く売り飛ばすに限りますね!5000円くらいで・・・。